表参道店☆体型カバー◉秋冬コーディネート(男女別4選)
2025/09/16 00:00
こんにちは!ふーみんです☺︎
「昔は似合っていた服が、なんだかしっくりこない…」
「お腹まわりや二の腕が気になって、ついゆったりした服ばかり選んでしまう…」
こんなお悩みを抱えている方必見👀❣️
ちょっとした工夫で体型をカバーしつつ、おしゃれをもっと楽しむことができちゃう!
男女それぞれの体型力バーコーディネート計4選をご紹介していきますよ〜✨
それではいってみましょう〜😊
👧🏻レディース編
①お腹、腰、お尻周りが気になる方向け💭
◉アイテム
インナー : ネルシャツワンピース/ Green Check ¥14,080 (税込)
ボトムス : TCカーゴスカート/ Beige ¥15,180 (税込)
アウター : カーンズウォームレトロスポーツアノラック / Cream/Sand ¥19,580 (税込)
バッグ:プレッピーショルダーバッグスウェットナイロン/ヘザーグレーベーシックネイビー¥8,690(税込)
《POINT》
ワンピースをインナーとして着ることで、ウエストの位置に広がるデザインが、お腹周りをさりげなくカバー!腰まわりは適度なゆとりがあるAラインシルエットのカーゴスカートを採用!
また、アウターのアノラックは、同系色でありながらも素材や色の切り替えが入っている為、見る人の目線を自然と上半身に誘導が可能✌️
これにより、気になる腰まわりや下半身から視線をそらす効果が期待できちゃいます♡
②スッキリと見せたい方向け💭
◉アイテム
インナー :バッグギャザーブラッシュドロングスリーブ/Black¥8,690(税込)
ボトムス :ブラッシュドクライミングパンツ/ネイビーチェック¥10,780(税込)
キャップ:コーデュロイCキャップ/ブラウン¥4,950(税込)
バッグ:バルーントートスウェット/ミント¥8,580(税込)
《POINT》
縦のラインを強調するスタイル!トップスとボトムスの色を合わせ、
特に収縮色である黒やネイビー、ダークグリーンなどを用いる事で、体をシャープに見せる効果あり✨
腰にシャツを巻き、気になるウエスト周りも自然にカバーしてスタイルアップ
👦🏻メンズ編
③お腹周りが気になる方向け💭
◉アイテム
インナー : 【限定】ウォークスアイムハングリーブラッシュドロングスリーブTシャツ/White ¥6,380(税込)
ボトムス : TCクライミングパンツ/ H/Charcoal ¥10,780 (税込)
アウター :コーデュロイシャツ / Indigo Crazy ¥15,180 (税込)
バッグ:【限定】CHUMS x 葛飾北斎 漫画トートバッグ¥4,000(税込)
《POINT》
Tシャツやポロシャツの上からゆったりシルエットのシャツジャケットを羽織るだけで、お腹周りを自然とカバー!
特にコーデュロイのような少し厚手の素材は、体のラインを拾いにくい特性があるんですっ👀
ボタンも全閉めしない事で、体の横幅を隠すようなシルエットが作れるのも◉
インナーとボトムスを落ち着いたカラーでまとめると、より引き締め効果がありGOODですよ〜👍
④細身で華奢な方向け💭
◉アイテム
インナー :チャムスロゴブラッシュドロングスリーブTシャツ /Mint Crazy ¥4,620(税込)
パーカー :ハリケーントップ / H/Gray ¥9,680 (税込)
ボトムス : TCカーゴパンツ/ Olive ¥14,080 (税込)
バッグ: リサイクルアウトバックデイパック/ライブハウス¥12,980(税込)
《POINT》
Tシャツの上に厚手のスウェットを重ねることで、上半身にボリュームを出します!
特に、袖や身幅にゆとりがあるデザインは、肩幅や胸周りの華奢さをカバーするのに効果的👍
また、襟付きのデザインとボタンを開ける事で首元に立体感を生み、視線を集め上半身の華奢さをカモフラージュする事が可能!
ボトムスは少し太めのカーゴパンツを選ぶ事で、全体のバランスがよくなりますよ😆
いかがでしたか〜!!
これから涼しくなってくると、レイヤードなども取り入れられる季節になると思います✨
気になる部分を上手にカバーしながら、自分らしさを引き出すファッションでオシャレをどんどん楽しんじゃいましょ〜😚
以上、ふーみんでした!





















