- 酔鯨×CHUMS
40years Anniversary 純米酒
美濃焼酒器セット - 8,800円
2017年よりCHUMSは、高知県東洋町にある野根川の保全活動をしているNPO法人ウォーターズ・リバイタル・プロジェクト(WRP)に協力をし始めました。
透明度の高いとても美しい川である野根川には元々天然の鮎が生息していましたが、その当時、魚道が壊れ、川を上るのが困難な状況でした。しかしWRPの活動により、月日を経た現在はいくつもの魚道が整備され、鮎がたくさん戻ってくる川へと蘇ってきています。
保全活動に関わり始めたこの野根川で、CHUMS40周年をお祝いをするお酒は作られました。
野根川の水を使い、川の水を引いた田んぼで米を作り、地元高知県の酒蔵でお酒を作りたい、という願いから、WRP、東洋町の農家さん、そして「酔鯨酒造」、東洋町村役場、観光協会、たくさんの地元の方々のご協力のもと、40周年の格別なお酒が出来上がりました。
たくさんの人々の想いの詰まった、とても美味しいお酒となっています。
是非ともご賞味ください。
完売
WATERS REVITAL PROJECT とは
各方面の専門家と共に、地域の河川の検証をおこない、リバーブランディングを行う特定非営利活動法人。野根川について
野根川は、高知県室戸岬の東側、室戸阿南国定公園の内陸部の標高千メートル級の山々を源流とする国内トップクラスの水質と透明度を誇る河川です。▲ 群れでえん堤を遡上するアユ
▲ 海から3km地点を遡上するアユ
野根川の水を使ったお米作り
こうして野根川の水を引いた田んぼでのお米作りがはじまります。酔鯨酒造について
日本酒文化を継承し、最高のKANPAIを創造するために。今回のお酒のこだわり
高知県西部を流れる清流野根川の保全活動がご縁で生まれた特別なお酒。